違い、説明できますか? 何となく使い分けているけれど明確な違いを説明できない、そんな方は結構多いと思います。難しくないので是非マスターしましょう!
“I was doing”
“I was doing”は過去進行形と呼ばれる用法です。過去に視点を置いた時に、その周辺で継続していること(まだ終わっていないこと)を表すのに使われます。ずっと継続しているわけではなく、一時的なものであることに注意しましょう。
また、”I am doing”と同様に、状態動詞が”I was doing”の形を取ることはほとんどありません。動作動詞と状態動詞について、詳しくは以下のリンクをご覧ください。
- He was running in the park about this time.
- She was working too hard without having lunch.
- They were taking shelter from the sudden rain.
- The dog was bleeding after it hit the pole.
- The company was making a profit from huge condominiums popular with new riches.
- The COVID-19 cases were increasing rapidly.
- The society was experiencing rapid structural changes due to the pandemic.
結局どう違うの?
“I was doing”は過去の周辺で継続していること(まだ終わっていないこと)に焦点があります。一方、”I did”は過去の一時点で起きてしまった(終わったこと)に焦点があります。